2005.06.11 (Sat)
愛地球博へ行ってきた
雨の中今日も行ってきました。愛地球博。
今日は一度も言ってないアフリカ、ヨーロッパ館を見ようと思って・・・
雨だから少しはすいてるかと思ったらすごい混んでるし^^;
とりあえず待ちのないところを中心にまわりました。
ウクライナ館では歌を歌ってました。

「恋のバカンス」を歌ってくれたりで盛り上げてくれました。
次にとりあえず、ちょっと並んで入ってみようと思い、
ルーマニア館に並んで入ってみました。
ルーマニアの民族舞踊?でしょうか。お面をかぶって4人の男性が
踊ってました。その後日本でいう獅子舞みたいな感じで
トナカイ(?)が舞ってました。
これは並んで見たかいがありました!すごくおもしろかった!

ヨルダン館では死海を展示していて、希望者は死海に入れます。
私が行ったのは夕方だったのですでに死海体験は
終了してました。

夢見る山を整理券もらって見たんですけど・・・
すごいつまらなかった・・・(´・ω・`)
今日は一度も言ってないアフリカ、ヨーロッパ館を見ようと思って・・・
雨だから少しはすいてるかと思ったらすごい混んでるし^^;
とりあえず待ちのないところを中心にまわりました。
ウクライナ館では歌を歌ってました。

「恋のバカンス」を歌ってくれたりで盛り上げてくれました。
次にとりあえず、ちょっと並んで入ってみようと思い、
ルーマニア館に並んで入ってみました。
ルーマニアの民族舞踊?でしょうか。お面をかぶって4人の男性が
踊ってました。その後日本でいう獅子舞みたいな感じで
トナカイ(?)が舞ってました。
これは並んで見たかいがありました!すごくおもしろかった!

ヨルダン館では死海を展示していて、希望者は死海に入れます。
私が行ったのは夕方だったのですでに死海体験は
終了してました。

夢見る山を整理券もらって見たんですけど・・・
すごいつまらなかった・・・(´・ω・`)
M.N. husband |
2005.06.12(日) 00:19 | URL |
【編集】
とりあえず休みのときは期間中に行くだけいっとかないと!ですね(笑)
全期間パスポート持ってる人結構多いですね。
ルーマニアは私たちが待っているときは中からクラシック音楽を演奏しているのが聞えました。
私たちが見たのは民族舞踊のようで(説明が全くなかったのは残念でしたが)観客を盛り上げてくれてとても楽しかったですよ!
私は一番前に座ってみていて握手されました(笑)
全期間パスポート持ってる人結構多いですね。
ルーマニアは私たちが待っているときは中からクラシック音楽を演奏しているのが聞えました。
私たちが見たのは民族舞踊のようで(説明が全くなかったのは残念でしたが)観客を盛り上げてくれてとても楽しかったですよ!
私は一番前に座ってみていて握手されました(笑)
なっとぎょ |
2005.06.12(日) 22:14 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
はい。くる6月12日(日)に万博に行ってきました!!
2005/06/16(木) 11:47:43 | あぁ人間的、あまりに人間的
| HOME |
いいなぁ。俺も連れてって下さい。
最近??はパビリオンのお酒のみがはやってます。MyTopic
って、づいぶん前ですが。
今週、来週、再来週、再々来週まで通院などで忙しい。
土日が暇になるのは7月2週からかな。
ルーマニアのあの人たち見たこと無い。見に行かねば。
4組くらいの人が回りまわってるらしいです。
ウクライナ館では食事だけしました。笑
#もっと写真アップしてぇ~。
#写真って撮った人の好み等が出るので面白いです。