fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2007.11.12 (Mon)

新城ラリーについて

えーと昨日はぐだぐだ書きましたが、日曜しか観てなかったし・・・
みんな帰りたいモードになったので、最初のデモ走行観て帰ってしまったので、その後楽しいことがあったかもしれません。
土曜日の日の動画をアップされている方がいまして、
とても上手に編集されています。
http://jp.youtube.com/watch?v=Kxubf93vx9U
これがラリーなんだよぅ~~~!
近くで必死で走り抜けていく・・・それをガンバレー!って応援する・・・こういうのが観たかった・・・なぁ・・・
結局このSSは途中でミラージュ刺さった後、キャンセルになったみたいで、その後走行してくる車はみんな手振ってて、オフィシャルの方が
「みんな応援してくださ~い!声聞こえますよ~」って言って皆さん
応援してますよね。
土曜日行っていれば感想も随分変ったでしょう・・・

がんばれ新城ラリー!
21:32  |  WRC・ラリー関係  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)

2007.11.11 (Sun)

新城ラリーに行ってきたんだけど・・・

今日は新城ラリーへYYD、AKIOぬんたちと行ってきました。

日曜しか行ってないので、日曜だけ行ってみた感想を書きます。
朝から雨でした。
ほうらいSSの観戦ポイント近くまで行くと、人が並んでます。
みんなここで観戦するから待ってるのかな?と思って前に進んで行ったら、向こうから戻って来る方がいて「これ並んでるらしいですよ。」と
教えてくれました。
並んでるなら、オフィシャルの人教えてよ・・・
それでほうらいSS観戦ポイントに向かうと雨でドロドロ~。まーこれはラリー観戦にはつきものなんで全然気にしてませんけどね。
観戦ポイントついたら結構お客さんいたんですが、
みんな口を揃えて
「全然見えない!!!」
ほんとに見えない!!!下から上を見上げてラリーカーを見るという感じでしたが、MCもなくただ派手な車が上を走ってるという感じで
友達には「え?もうはじまってるの?」って聞かれたし・・・

個人的な意見だと、ラリーってのは走って来る車に声援送ったりして
参加者と観客が一体になれるってのが良さだと思うんだけど・・・今回のほうらいSSだと声援送ったって下から見てるわけでから走行車からは見えないわけで・・・これじゃ意味がないと思うんだけどな・・・
あと、もう一カ所観戦ポイントがあったようだけどあそこはツアー専用観戦ポイントだったみたいで、どうもこういうのってラリージャパンで前やったJTBツアーだけの観戦ポイントみたいで、すごい嫌だ。
東海地区ってラリーについて知らない人がまだ多いと思うんですよ。
ラリーって何だろう?新城でやってるみたいだから見にいってみようかな?って人達。そんな人達がツアー利用するでしょうか?
それで行ってほうらいSSだったらラリーの良さは伝わりませんよ。

2005年はダム(貯水池?)のまわりの何カ所が観戦ポイントになってて、MCもあったので見てて楽しかった。
2006年は公園かな?でやったので見る場所がたくさんあってこれもよかった。
今年はどうしてああなってしまったんだろう???
全日本になると規制とかも変ってくるんだろうか?
去年なんかはオフィシャルの人が観戦者の近くまで来て「みんなでタオル(新城ラリーで当日販売しているタオル)振りましょう!!!」とか言って、観客を乗せていたけど今年はあんまりそういうのが感じられなかった。
デモ走行の会場は広くてここは特に気になることはなかったです。
今回は朝雨だったこともあったし、以上のような不完全な内容だったので写真は1枚も撮りませんでした。
来年の新城ラリーに期待したいと思います。
21:44  |  WRC・ラリー関係  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2007.11.09 (Fri)

ラリージャパン2007動画

ラリージャパンの動画です。ワークスの分です。

シェイクダウン編

パウセカムイ編

陸別編

撮影&編集ははるくんです。
23:08  |  WRC・ラリー関係  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2007.11.08 (Thu)

今週末は新城ラリーです

今週末は新城ラリーです!
土曜は仕事だから日曜だけ行きますよ~♪
どうも天気がやばそうですねぇ・・・カッパ準備しておかなくては。
21:49  |  WRC・ラリー関係  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2007.11.03 (Sat)

ラリージャパン2007 出会い編

さて、ラリージャパン写真集は今回で終りです。出会い編です。
私は走行する車全車撮影してるんですが、去年それがきっかけで
メール頂いてから、何度かメールやりとりさせて頂いていた
HAS RALLYのmacchiさんにお会いできました^^
みんなが忙しそうにしてる中、二人で記念撮影しちゃいました(笑)
写真提供:macchiさん


パウセカムイAでのHAS RALLY号です。
rj2007-1.jpg

陸別でリアデフが壊れてリタイアとなったそうですが、スーパーラリーで復活、完走されたそうです!

そして、北海道在住のユウキと札幌のシルビア乗りさんも急遽来れることになり、会えました^^
札幌のシルビア乗りさんは10年以上も前のフィルム一眼レフで撮影してるんだけど、これがまたうまいっ!!!

以下札幌のシルビア乗りさんの写真です。
rj2007-5.jpg

rj2007-4.jpg

rj2007-3.jpg

rj2007-6.jpg

さて、明日は車道楽走行会です。ガソリン代高いよー(;^ω^)
20:52  |  WRC・ラリー関係  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)
PREV  | HOME |  NEXT